斎藤一人さんの本をオススメする4つ理由:うつ病で考え方を変えたい人は必見!
2017/09/25
目次
うつ病で考え方を変えたい人は、斎藤一人さんの本を読んで欲しい
こんにちは、青年A(@seinen1234)です。
うつ病にかかってしまう方は、次のような人に多いようです。
・真面目
・几帳面
・断りにくい
・言いたいことが言えない
・神経質
・こだわりが強い
…など。
性格には良い面と悪い面があるため、上記の性質が必ずしも悪いという事ではありません。
(「病は気から」~うつ病になりやすい性格をアンインストールする~)
時と場合によっては、良い面に働くこともあります。
しかし、極端になりすぎると弊害が出ます。
・真面目すぎる
・几帳面すぎる
・いつも断れない
・いつも言いたいことが言えない
・神経質すぎる
・こだわりが強すぎる
…など。
性格、考え方が極端になっていないか見直す方法として”読書”をおすすめします。
(生きがいをもとう、つくろう!~うつ病療養中の方へ~)
うまくいっている人の性格・考え方を、自分のペースで学べるからです。
本だと自分の空き時間にマイペースで読むことができますし、本を書いてる人は、何かしらの成功者(成功の定義は人それぞれ)です。
今回は、僕が一番共感し、お世話になっている”斎藤一人”さんの考え方、本をご紹介します!
斎藤一人さんとは?
斎藤一人さんについては『斎藤一人さんってどんな人?:人生に迷った人に気づきを与えてくれる成功者』でくわしく記事にしていますが、ざっと説明します。
斎藤一人さん
斎藤一人さんは、実業家で「銀座まるかん」(化粧品・健康食品に会社)の創始者です。
「スリムドカン」が特に有名です。
高額納税者番付で12年連続10位以内、納税額日本一となっています。
著書も多数あり、そのほとんどがベストセラーです。
独特の人生観・倫理観をお持ちで熱狂的なファンが全国各地にいらっしゃいます。
斎藤一人さんの名言をいくつか紹介します。
・病気は自分でつくっている。
・やればやるほど面白くなるものを、仕事と言う。
・世の中って、実は本当にシンプルに出来ているんです。
あなたがそれを難しくしているだけです。
・人と比べてはダメですよ。
つねに自分を基準にして、出発点からどれくらい自分が上がったんだろうかを見る。
人と比べるとあわてるよ。
・あなたの笑顔は、人も自分も助けるよ。
・人に親切にすると、親切にされる。
人に笑顔で接すると、笑顔が返ってくる。
・「人にいいこと」をすると、なぜか自分にみんな返ってくるんです。
他にも、琴線にふれる言葉がたっくさんあります。
詳しくは、
- 『ツイてる!』 (斎藤一人):成功する考え方を学ぼう!病気をつくっているのは自分かもしれない』
- 『変な人が書いた成功法則』(斎藤一人):大ベストセラー!納税日本一のひとりさんの本』
- 『『斎藤一人の道は開ける』(永松茂久)~魅力を上げようよ。魅力の上げ方教えるから~』
といった”ひとりさん”の記事をお読みくださいませ。
斎藤一人さんの本をここまでオススメする4つ理由
1.よくある考え方とは違うから
よくある考え方でうまくいっているなら、僕のこの記事にたどり着くことはなかったでしょう。
しかし、ありがたいことに皆様は僕の記事を読んでくださっています。
よくある考え方・成功法則でうまくいかなかったからではないでしょうか?
ひとりさんはこういっています。
「世間一般で言われる成功法則でうまくいかなかったら、もう一つのやり方があるんだよ」
ではどんな考え方・成功法則をおっしゃっているのか?
それは、ぼくの文章力ではなかなか表現できません。
ひとりさんが多くの本を出版されていることからもわかるように、教えは多岐にわたります。
しかしまとめるとすると、「自分も相手も幸せになる考え方・成功法則」といえると思います。
(アサーションを知ろう~I’m OK, You’re OK!な表現技法~)
2.そのほとんどが大ベストセラーだから
出版不況で本が売れなくなっています。
しかし、ひとりさんの本はずっと売れ続けています。
それだけひとりさんの本を待ち望んでいるファンが多い+人に勧めたくなる本だからです。
(実際ぼくも皆様にひとりさんのオススメしています)
3.簡単なことばで書かれているから
むずかしい言葉はひとつもありません。
ひとりさんによると、理由は「自分が読めないから」だそうです(笑)
文字が大きくて内容がスラスラと頭に入ってきます。
4.経済的にも精神的にもすでに成功しているから(説得力があるから)
成功していない人からのアドバイスはなかなか頭に入りませんよね。
また、精神的なことだけおっしゃる人もいます。
しかし、斎藤一人さんは宗教家ではありません。
クリスマスになればキリストに敬意を払い、正月になれば日本の風習に従う無宗教者です。
経済的にも成功しておられるので、経済的な自立と精神的な豊かさの両立を学ぶことができるのです。
(この世で生きていくためにはお金も必要ですね)
なぜうつ病の人は考え方を変えないといけないのか?
それはカラダを整えるだけでは根治が難しい病気だからです。
うつ病の治療でカラダを整えることは大切です。
なぜなら、うつはカラダの病気だからです。
(うつはこころの病気というよりカラダの病気だと思う)
しかしカラダだけ治療しても症状がぶり返す可能性があります。
考え方を変えなければ。
うつの多くは自然発生的に生じるものではなく、自分自身がうつを作り出していることが多いのです。
(認知行動療法とは?~認知行動療法を世界一分かりやすく解説しました~)
その原因のひとつが”考え方”です。
思考が現実に大きな影響を及ぼします。
ためしに黒板を爪で引っかいてみましょう。
体に寒気がしませんか?
カラダの治療は「お薬」と「休養」に任せましょう。
しかし、それらは考え方まで変えてくれるわけではありません。
「無意識に自分を追い詰めてしまう」
「自分の人生は不幸だと思い込んでしまう」
「自分は一生、異性に愛されないと決めつけてしまう」
「いつもネガティブに考えてしまう」…といった思考の歪みがうつ病を引き起こす一因となるのです。
だからでしょうか、考え方を見直す認知行動療法がこれだけ支持されてるのは。
(認知行動療法とは?~認知行動療法を世界一分かりやすく解説しました~)
うつに関する本の多くは、お医者さんが書いたものです。
ですので、どうしても”医学的な治療法”の解説が重視されています。
お医者さまは医学的な治療をするお仕事なので、ある意味当然です。
しかし、医学的な治療だけで完治がむずかしいのがうつの現実です。
ですので、僕のウェブサイトでは、うつや顎関節症に関する考え方を中心に更新し続けています。
(自分が苦しんだからです)
その考え方を学ぶのに、僕のウェブサイトがお役に立っていれば幸いです。
おわりに:斎藤一人さんは病気がちだった
今でこそ物心ともに幸せな斎藤一人さんですが、昔は病気がちだったといいます。
『斎藤一人さんってどんな人?:人生に迷った人に気づきを与えてくれる成功者』で書いていますが、小学生の頃はほぼ寝たきりみたいな時があったようです。
「君は長生きできないだろう」とお医者さんに言われたこともあるみたいです。
ですから、病気の苦しさを誰よりも知っていらっしゃいます。
その病気に対する考え方も学べるのが斎藤一人さんの本なんです。
僕もひとりさんの本でずいぶん救われました。
いまの僕の考え方に少なからず影響を与えてくれました。
ぼくは斎藤一人さんにお会いしたことはありませんし、社員でもありません。
しかし、ずっごくいい事をおっしゃっているのでご紹介しました。
本日もありがとうございました。
<こんな記事もオススメです>
うつ病と顎関節症はなぜ間違いやすいのか~うつが「原因」で顎関節症は「結果」~
【まとめ】TCH・顎関節症を治してもらえる一流の歯科医院・病院をまとめました!