【うつ病の問診】うつ症状がゆっくり回復する人のほうが再発しにくい
2017/10/31
うつ症状は月単位で改善される
こんにちは、青年A(@seinen1234)です。
本日は、うつ当時の問診のやり取りを記載した問診ストーリーです。
(「【問診】うつ、顎関節症の問診記録」)
今日お伝えしたいことは、うつ症状はゆっくり回復するほうが予後が良いということです。
うつ症状がなかなか治らず苦しんだり絶望したりしている人は少なくないでしょう。
(【体験記6】不定愁訴の再発~絶望の日々~)
僕がそうでした。
何日経っても
・体が重い
(「鉛様麻痺(鉛様疲労)=体が重い」は非定型うつだけじゃない!│定型うつの症状でもある)
・なにもする気が起きない
・生きるのがつらい
(「うつの自殺は絶対あかん」~してはいけない4つの理由~)
・顔が醜く感じる
(身体醜形障害と治療法~僕は鏡にうつる自分に絶望していました~)
…など、ありとあらゆる症状に悩まされました。
(【まとめ】ぼくの鬱病の症状~こんな症状に苦しんでいました~)
「なんで自分だけこんなに苦しまないといけないのか」
「いつになったら治るのか」
と不安で不安でたまらなかったのです。
明日治ってくれたらとどれだけ祈ったか分かりません。
しかし、先生に教えていただいたのは、うつ症状はゆっくり回復していったほうが再発しにくいということだったのです。
今日は当時の先生の問診を書きたいと思います。
よろしくお願い致します。
うつ病の問診
青年A
特に変わりはないんですけど、股の違和感ていうのが気にならなくなっています。
あとは、顔周りの筋肉の緊張と体が重たいというのが最後まで気になってる感じですね。
それ以外はわりと良くなって症状が気にならなくなっています。
睡眠時間も同じように夜10時半とか11時くらいに寝て朝7時に起きるっていう生活で。
(うつ病の過眠と治療法:うつの睡眠障害は不眠だけではない)
2月から通い始めたスクールにも休まず通っているので、順調かなとは思っています。
ほんと治っていくのはゆっくりゆっくりって感じですね。
病気との我慢比べって感じです(笑)
(「うつ」の再発を恐れないで!:たった1つのその理由)
先生
そうですね。
逆に急に回復すると危ないんです。
急激な改善があると、かえってハイテンションになってて一時的には元気なんだけど、その反動が後から来る可能性があるんです。
今振り返ってみると、就職の前後はやっぱりテンション高かったですね。
(電通新入社員自殺、「死ぬくらいなら辞めればよかった」が絶対に誤りである理由。│「うつ」の自殺)
青年A
そうですね。
そうだったのかもしれないです。
先生
元気な状態の時は、なかなか問題があると周囲が見てくれないので。
ゆっくりゆっくり回復していくほうが、そのあとの反動が少ない傾向にあります。
実際に我々の経験でみても、ゆっくり回復した人のほうが再発しにくいです。
急激に回復する人は危ないです。
青年A
そうですか(笑)
ありがとうございます。
おわりに
うつ病はゆっくりと回復していく病気です。
焦らず気長に付き合っていくことが大切ですね。
(「治療を焦る気持ちも分かりますが、気長に考えないとダメですよ」)
本日もありがとうございました。
青年A