「新型うつを知る本 (福西勇夫)」~新型うつ病を世界一分かりやすく解説した本~
(ぼくの所有本)
新型うつ病なんて医学用語はない!
こんにちは、青年A(@seinen1234)です。
近年、「新型うつ病」が世間を騒がせています。
結論から言うと、「新型うつ」はマスコミがつくった用語で医学用語ではありません。
しかし、「自分は新型うつ病なんじゃないかな?」
「新型うつについて知りたい」という方が増えています。
そういった方には、
「新型うつを知る本 (イラスト版こころの健康クリニック)」をおすすめしています。
この本を読むと、以下のことが理解できます。
・今までのうつ病との違い
・新型うつ病のチェック方法
・新型うつ病の症状
・新型うつ病の治療法
・新型うつ病の診断方法
・新型うつ病の原因はなにか?甘えなのか?
・新型うつ病の人への接し方
カラーでみやすく、イラストも入っていて、スラスラと読み進めることができます。
新型うつ病の入門書としてぴったりです。
この本の結論としては、
新型うつ病は非定型うつ病のことを指す
といいたいのではと思いました。
(直接そのようには書かれていませんが)
非定型うつ病は存在します。
甘えだと言われて苦しい、うつ病かもしれない、うつ病を理解したい、
そんな方は一度本書を読んでみてはいかがでしょうか?
われわれでもスムーズに読み進めることができますよ!^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
歯・口・喉の病気 ブログランキングへ
うつ病 ブログランキングへ
闘病記 ブログランキングへ