「患者さんに説明できるうつ病治療」~うつ病中の妊娠、新型うつ病の解説が分かりやすい!~
2017/11/15
「うつ中の妊娠」「新型うつ」「うつの自殺」「うつのメカニズム」を知りたい方へ
(手持ちの本)
こんにちは、青年A(@seinen1234)です。
今回ご紹介する本は、「患者さんに説明できるうつ病治療」(稲田泰之)です。
この本の特徴をキーワード4つであらわすと、「うつ病中の妊娠」「新型うつ病」「自殺」「うつのメカニズム」です。
この4つを非常に丁寧に分かりやすく解説してくださっています。
特に、「うつ病中の人の妊娠」についての解説をしている書籍はそう多くないです。
うつ病中に妊娠した人が、どのように過ごせばよいのか、お薬の胎児への影響はあるのか?
また、うつ病中の男性で妊娠させた方の対応が丁寧に書かれており、参考になります。
この本は、うつ病医療に携わる方に書かれてものであると書いてありますが、僕たち一般人でも全く問題なく読み進めることができます(分かりやすい!)。
また、うつ病のメカニズムや新型うつ病についても解説してくださっているので、上記4つのキーワード「うつ病中の妊娠」「新型うつ病」「自殺」「うつのメカニズム」に当てはまる方はぜひ一度読んでみてください。
いつも通り、一部抜粋してご紹介致します。
患者さんに説明できるうつ病治療
【うつと併病しやすいものは?】
・うつ病に併病しやすい病気として、パニック障害、強迫性障害、社交不安障害、外傷後ストレス障害などの不安障害などがあげられます。
・どの不安障害も海外を含めるとSSRIが適応を取得しており、セロトニンが関連しそうな病気ということが容易に推測できます。
【うつ病中の妊娠は大丈夫?】
・うつ病の場合、治療すれば症状は寛解し、一定期間の安定期をみれば断薬に挑戦できること、もし断薬出来ない場合でも、単剤の抗うつ薬や抗不安薬であれば症状さえ安定していれば、妊娠出産に問題のない場合のほうが多い。
・一般的に合併症や薬剤使用のない妊娠であっても、軽微なものまで含めると3%程度の奇形発生率があります。
・おおむね三環系抗うつ薬、SSRI、Bz系抗不安薬は一般の奇形発生のリスクを大きく上回るデータはありません。
・炭酸リチウムについては、はっきりと催奇形性が報告されており、中止もしくは薬剤を変更したほうがよいでしょう。
(妊娠と薬情報センター)・まれに男性から、「服用していて生殖器に問題が起こることはないですか?服用中に女性を妊娠させた場合、問題があるでしょうか?」 という質問を受けることがあります。
「薬を飲んで勃起しなくなる。
勃起しても射精できないという副作用はあります。
もし妊娠したのであればそれは精子に問題がなかった証拠だよ」と心配はしないよう伝えてあげればよいでしょう。
【5疾病に精神疾患が加わる】
・平成24年に精神疾患が加えられました(がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、精神疾患)
→これは患者数が多く緊急に対策が必要な疾患のことです。
→精神疾患の患者数はこの10年間で大幅に増加し、今や5疾病で最多となっています。
【うつ病になるメカニズムについて】
・うつ病を理解するモデルとしてモノアミン仮説があげられます。
モノアミンとはセロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンです。
・セロトニンは不安、衝動性に、ノルアドレナリンは興味、意欲に、ドーパミンは活動性に関与しているといわれます。
・通常は、使った分をリラックスさせたり寝たりして回復させるのですが、うつ病になると、使った分と元のエネルギーが戻らなくなるのです。
・初発のうつ病の患者さんの6割が1回だけの単極性うつ病、3割が反復する単極性のうつ病で残りの1割が双極性障害といわれています。
【新型うつ病って?】
・これはうつ病ではありません。
うつ病ガイドラインにも書いてありますが、現代型、新型うつ病というのはマスメディアが作った造語で定義としては存在しません。
【ドクターショッピングはうつ病のサインかも】
・うつ病の身体症状として頭痛、肩こりや身体の痛みはよくみられ、うつ病患者の6割程度にみられるといいます。
・痛みのある人はドクターショッピングする傾向もあり、内科、麻酔科、整形外科、婦人科などを受診するが異常がみられず、 不定愁訴として精神科に来られる方は少なくありません。
・風邪を引いたら、咳が出てのどが痛くなるように、うつになったら、神経伝達物質のバランスが崩れ、痛みが出てくるんです。
・うつ症状の1つにすぎません。
なのでうつの治療をしっかりしましょう。
【自殺は終着点なのか?】
・自殺は本当に終着点なのでしょうか?
個人の人生という単位で考えると、確かにそうかもしれません。
・ただ多くの人は家族や親戚、友人、同僚などとの関係のなかで生きてきたはずです。
・そこには当然遺された人が存在します。
・1人の自殺はおよそ周囲の6~28人に心理、社会、経済的影響を及ぼすとの報告があるようです。
・自殺遺児の手記がまとめられた手記集「自殺って言えなかった」には、親が自殺した後に経済的に苦しんだ経験や、社会からの目を考えて悩んだ体験などがリアルに綴られており、1人の自殺がもたらす影響の大きさを感じ取ることができます。
・つまり、遺された人々の苦悩という点を考慮した時に、自殺は決して終着点ではありえないのです。
・我が国の年間自殺者数は1998年に3万人を突破し、以降14年間に渡って3万人を超え続けました。
・これは1日あたり90人近くの人が自殺している計算になります。
・では、人を自殺に追い込む要因とは何なのでしょうか?
・借金、失業、事業不振、倒産、過労、人間関係、家族の不和などがあり、自殺既遂者は1人あたり平均して4つ要因を抱えて自殺に至っているそうです。
・しかし、多くの人が共通して最後に行き着く要因がありました。
それがうつ病です。
・自殺既遂者の9割が何らかの精神疾患にかかっていたことがわかっています。
いかがでしたでしょうか?
ほんの一部の抜粋ではありますが、僕は考えさせられるところがありました。
「うつ病中の妊娠」「新型うつ病」「自殺」「うつのメカニズム」以外にも、
・精神科と心療内科の違い
・うつ状態とうつ病の違い
・医者によって診断名が違う理由
・うつ病治療の順番
・認知行動療法について
・自立支援利用制度について
など、うつ病でお悩みの方は手元に置いておいて損はない書籍です。
(著者の稲田泰之さん、ありがとうございます!!)
おわりに
この本で「自殺」の項目が特に印象的でした。
うつ病中、「無意識に」「自動的に」死んだら楽だろうな?
死んだらどうなるのかな?と考えてしまいました。
今思うと、死ななくてほんとうに良かったのですが、あの頃は日々の精神的、身体的苦痛に耐えるのがつらかったのです。
(「うつの自殺は絶対あかん」~してはいけない4つの理由~)
しかしこの本にもある通り、あなたの「死」は他の人をも不幸にしてしまいます。
これは確実です。
あなたが死ぬことで、家族、同僚、その他関わった方が深く苦しみます。
「1人の自殺はおよそ周囲の6~28人に心理、社会、経済的影響を及ぼす」のです。
「死」はあなたから近づかなくても、向こうからいずれ迎えにくるのです。
貴重な命を大事にしませんか?
あなたが日本に住んでいるのなら、「死」を選ばなくても、保証があります。
「健康で文化的な最低限度の生活」は保証されるのです。
(自立支援医療制度~医療費負担が1割に~)
肩の力を抜いて、リラックスして治療をしていきましょう。
出世できなくなった?
いいじゃないですか!束縛される必要はありません。
毎日カラダがしんどい?
いずれ解放されます。
健やかな毎日を目指して、マイペースにいきましょう。
ありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
うつ病 ブログランキングへ
闘病記 ブログランキングへ
メンタルヘルス ブログランキングへ